顎関節と姿勢

多くの人が体のどこかが曲がり、姿勢が悪くなってしまっている。その曲がった体を無理やり正しい姿勢にしようとすると、体に余計な負担がかかる。顎関節と口の周りの筋肉の血液の循環を良くし、疲労を軽減する姿勢は、次の方法で出来る。

まず、まっすぐ立ったら、頭のてっぺんにフックが付いていて、ロープで引っ張られているイメージをする。足のかかとが浮かないように体を上に伸ばしていく。体が十分に伸びたら、肩の力を抜く。立っていても座っていてもいつもその状態を意識しておくことだ。